こんばんは!
土曜日でしたが、工場で仕事してた一日でした。
4月8日納期の特急製作の歯車の加工を…
各15個程度 x 5種類ほどあるんですが、まだ材料入らないものがあるんですけど(汗
いや、材料屋からは来てるんですが、調質熱処理中(at 焼き入れ屋さん)のものがぁ!!!
2種類は昨日からレース加工してる
1種類は今日材料到着
残り2種類が、まだ熱処理
あと1週間で レース→歯切り→高周波焼き入れ→キー溝・タップ加工
お!終わらないですよ!(><;日程的に
月曜日にでも相手さんに相談してみますか…

↑これが急ぐ品物
  軽量化の為の ヌスミ溝を側面に入れる(深さ13ミリ程度)のが時間かかるんです
  とまぁ、せっせと加工する以外方法はないですけどね(^_^;
 
 
↑合金モノと 鉄
  この青銅合金は、久留米市の「稲積合金」さまに作ってもらったもの。
  アルミ合金や青銅合金は 是非とも「稲積合金」さまへ!!!(宣伝
  1個5000円近くします。イロモノはたけー
親父さまは マシニングセンタで加工中
なにかというと
極秘案件加工中って、極秘なら書くなよ!って話ですが…(汗
ウチのマシニングセンタは6000rpmが最高回転です。
それで 2ミリの超硬エンドミル付けて、加工してました。
時間測ったら1個終わるのに2時間…
もっと回転上がる機械だったら、1時間程度短縮出来るんだろうけどー、うーむ
贅沢言っても仕方がない…
ではまた♪
---------------------------------------------------------
 各種歯車製作・加工
(有)津留崎製作所
〒830-0112 福岡県久留米市三潴町967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------
                  
                
 
                
                
                  by 鶴城屋
                    │2006/04/02 00:30
                    │仕事(加工ネタ)