2014年 10月 3日 (金) 15:18

ものづくり補助金 H26.8.11締切の採択結果……
by 鶴城屋

去年に引き続き、弊社の案件が「採択」されました!


本年度は
一次公募(一次締切)に申し込みしたのですが、一次分は不採択になりまして
二次分で再チャレンジ提出というかたちでした。

結果は期待半分期待せず半分の心持ちで結果を待っていましたが、
無事採択されてホッとしたところであります。


ものづくり補助金とは・・・
---------------------------------------------------------------
平成25年度補正
「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」
---------------------------------------------------------------
です。

本年度分の特徴として
サービス業の採択が目に見えて増えてるようです
ざっと目を通しましたところ、製造業ではない業種さん

工具商社
自動車屋
印刷屋
学習塾
ペットショップ
動物病院
クリーニング屋
などなど

去年では見かけなかった業種さんの採択が目を引きます
サービス業では申請難しそうな感じを個人的には抱いていたものですから
結構意外でした!

来年度以降も製造業だけではない会社さまの応募申し込みが増えるものと予想されます。。。



では来年度はあるのかどうなのか!?
が、今後の関心をひく話題になると思いますが

「平成27年度 経済産業政策の重点」

(クリックするとリンク先のpdfファイルが開きます)
によると
「革新的ものづくり産業創出連携促進事業」をやるよ!
と経済産業省が書いてますので

革新的ものづくり産業!? という名の事業があるものかと。。。
(まだわかりませんが)


2013年 7月 29日 (月) 12:10

交付申請書 提出期限が、8/7に迫ってきてますが・・・
by 鶴城屋

[第1次公募第二次締切採択企業の皆様へ]事務処理の手引き
の 交付申請書 提出期限が、8/7に迫ってきてますが・・・

まだ書き上げ途中で終わってません
速く出さないと・・・あっという間に締め切りが近づくものですから、
今週早々にもなんとか書き上げて、コーディネータ様に提出しなければ・・(汗


流れとしては

>原案を事前にメールにて提出。
> ↓
>確認後、修正点のご連絡
>必要であれば、打合せ
> ↓
>修正後、原本、CDーRの提出

だそうです!



でもひとつ困るのが
電子媒体の Wordファイルが、Word2007形式のファイルなので
ウチのパソコンでは Word2003形式に変換して編集しております!(^▽^)

開く分にはいいんですけど
Wordの中に Excel2007オブジェクトを埋め込んであるページとかが
クリックして開こうとするとエラーになります・・・(つ_・)


むむー


いまさらOffice2007とか買ってくるのは負けた気がするので
なんとか作り替えて、タダで済ましたいところです(^ω^)


2013年 6月 7日 (金) 12:15

ものづくり補助金の書き方 注意事項その1
by 鶴城屋

先日の記事にも書きましたが
「ものづくり補助金」二次公募が6/10〜7/10の期間で行われるようです。

詳しくは
福岡県の案内ページ → http://www.chuokai-fukuoka.or.jp/filedb/201305/monozukuri_2012.html
佐賀県の案内ページ → http://www.aile.or.jp/monodukuri/index.html
をご参考ください。


さて、書き方注意事項その1と致しまして
何回かに分けて書いていこうと思います。



・外注先の記述には細心の注意をもって「書き方」を工夫する!

自社内で出来ないことを
外注先に依頼するのは通常業務ではよくあることですが・・・

その感覚で、計画書内に「外注先に依頼する」と書くと

「これって 課題の解決方法が外注だよね?」
と審査委員の方に思われて、一発でボツになります
(4年ぐらい前に弊社が補助金計画書出したときの不採択理由がこれでした。。)


○良い例
外注先に「分析」を依頼する
外注先に「検査」を依頼する

×悪い例
外注先に「加工」を依頼する
外注先に「加工技術」を相談する
外注先に「問題点」を相談する

△微妙な例
外注先に「設計」を依頼する


実際には外注加工をする場合でも
計画書には「加工依頼」とは書かないほうが良いと思います。

あくまで自社内でやるという建前で書いておき(人件費計上するとかで)
計画書を書き上げると良いかと!


2013年 6月 1日 (土) 18:41

ものづくり試作開発等支援補助金 公募結果に採択されたです(´∀`*)
by 鶴城屋

書き込みテストを兼ねて ブログ書き込み

------------------------------------------------------------


今日なにげに会社に行ったら、はがきがきてました!
おおおお
助成金事業採択のお知らせが!\(^^^)/


平成24年度第1次公募
「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」
公募結果について(5月31日)
http://www.chuokai-fukuoka.or.jp/filedb/201304/monozukuri_2012.html

二次締め切り分に
計画書が通って、採択された模様です
やったね!


申請上限1000万のところを、
控えめに800万円で申請しちゃってたけど
通るなら上限いっぱいでやっておけばよかったなー
・・・と今更思ったり・・・


※次回第2次公募は、「6月10日(月)開始〜7月10日(水)締切」を予定しております。
↑だそうです


2007年 5月 17日 (木) 22:25

昨夜は”CRAFT”例会でした。
by 鶴城屋

こんちは!
昨日の夜19時から22時まで、久留米市役所の会議室のスペースで、”CRAFT”例会勉強会でした(^^)

「各社の営業手法」について!


本格的な(まじめな)テーマです。


昔からよく言われてるのが、「職人は営業しない」 と…
まぁそうかも(^^;
「出来上がった製品が 営業してくれるものだ」 という風な感じ



でもまぁ、
腕が良くても、あまり繁盛してない鉄工所もある。

会社(鉄工所)が繁盛してないトコ(俗に言う仕事ないトコ)

1.技術がない
2.営業が下手
3.人間関係が周りとよくない

と、私は思う。


3.については…論外として、
「営業が下手、もしくは皆無」で、仕事が取れてない会社さんは数多くある

弊社も 一昔前はそうでした。


結論
「小さい会社でも 営業は必須」


勉強会で いろいろと情報盗めました(^^)ノ





RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b